ホーム談話会について活動の記録会誌「しのびぐも」観察と採集三重県産クモ類目録クモ図鑑リンク

2015年度 第1回採集観察会及び総会の報告

期 日:2015年4月19日(日)
場 所:津市久居明神町〜津市神戸に広がる石神池周辺の里山
参加者:
 
(三重県)橋本理市,塩崎哲哉,貝發憲治,野崎健太郎
(愛知県)柴田良成,加藤修朗   [6名]

2015年度の第1回採集会が4月19日(日)に行われました。これは今年2月21日に,松阪のカリヨンプラザで開かれた反省会,同定会の席で相談されたように,里山に焦点をあてて採集調査をしようと言うもので,4〜5年をかけて行われるものです。初年度は津市久居明神町地区の石神池周辺を重点に行われます。

参加者は直前に都合の悪い人が2名出て,6名(三重県4名と愛知県2名)でした。10時に久居駅集合で,調査地近くのコンビニで車で参加の人と合流したときには小雨がパラつき,前途は不安でしたが,晴れ男といわれた塩崎さんのおかげで,現地につき採集開始をした時には雨は止み,薄日もさしてくるようになりました。午前の部は10時半から12時半まで,湿地や散策道路沿い,切通し,水田,竹林などと調査地点を区分し,各々が自分の得手で採集を行いました。

記念撮影 12時半に出発点の公園のベンチで昼食をとったあと,総会を行いました。貝發事務局長の作成した事項書をもとに,会長挨拶のあと,(1)会員数の報告 (2)採集観察会活動報告 (3)その他の活動報告(上野森林公園での展示,いなべ市,四日市,伊賀市,菰野町の自然観察会,県博でのクモ講座,しぜん文化祭in三重) (4)会誌41号の発行 (5)会計報告および監査報告を行いました。ついで,2015年度の活動(案)と予算(案)を審議しました。役員は全員留任とし,採集観察会の日程を決定,その後機関紙「しのびぐも」の発行についてと予算案を承認しました。 午後の採集は,総会終了後2時半から3時半まで,再度同じ場所でおこない,公園で撮影,ミニ同定会を行って3時50分に解散しました。

総会で話し合われた内容は,(1)RDBの今後の予定と取り組み(10年後には今の専門委員で検討に参加できるのは少数になるから,後継者の問題が大きな課題となる)。愛知の柴田さんからは,愛知では5年で再検討をしているという紹介がありました。(2)後継者の育成については,裾野を広げるために,ホームページの活用の拡大,各種採集会での宣伝などについて意見が出されましたが,即効薬はなく,地道な活動以外にはないということになりました。[橋本 記]

■お知らせ
本年度の採集観察会の日程は次のように決まりました.
2015年
  6月 7日(日)   第2回採集観察会
  7月25日〜26日  中部蜘蛛懇談会との合同合宿(岐阜県を予定)
  9月 6日(日)   第3回採集観察会
 10月18日(日)   第4回採集観察会
2016年
  2月20日(土)   反省会
*採集観察会はいずれも津市久居明神町〜神戸の里山です.
 皆さんふるってご参加ください.


このページのトップへもどる

活動の記録へもどる

ホームページ トップへもどる

inserted by FC2 system